書籍情報、店舗案内、神父や修道士のコラムなど。

カトリック入門

第159回 奉献生活【動画で学ぶ】※レジュメ字幕付き

序)福音的勧告の誓願によって成立する身分は、教会の位階的構成にかかわりがないとは言え、教会の生命と聖性にゆるぎなく属しています。

1 福音的勧告と奉献生活
*福音的勧告は、多様な形でキリストのすべての弟子に提示されています。全信者は完全な愛の実践に招かれていますが、奉献生活への召命を自由意志を持って受け入れた人々にとっては、神の国のための独身生活における貞潔ならびに清貧、従順を実践する義務が伴ってきます。教会によって認められて永続的な生活様式の中で、福音的勧告を生きる誓願が、まさに神への「奉献生活」の特徴です。
*奉献生活の身分とは、洗礼に根差した、自己を神にあますところなくささげる、「より親密な」奉献を体験する生き方の一つです。奉献生活においてキリスト者は、聖霊に助けられながらより近くキリストの後に従い、すべてにまして愛すべき神に自分自身をゆだね、神の国への奉仕のための完全な愛を追求しながら、来るべき世の栄光のしるしとなり、教会の中でこれを告げ知らせることを目指します。

2 隠修生活
*別名では観想生活。
*隠修者は、三つの復員的勧告を公に誓立するとは限りませんが、「この世からのいっそう厳しい離脱、孤独の沈黙、絶え間ない祈りおよび償いを通して、自己の生涯を神の賛美と世の救いのためにささげる」のです。
*人々の目には触れない隠修者の生活は、自分の生涯をささげた方についての声なき説教です。なぜなら、そのかたが当人にとってはすべてだからです。荒れ野で、霊的戦いの中で十字架につけられたキリストの栄光を見いだすことこそ、彼らの特別な召命なのです。

3 修道生活
*キリスト教初期の時代に東方に誕生し、教会により正式に設立された諸修道会の中に引き継がれた修道生活は、礼拝様式、福音的勧告の公的誓願、兄弟的共同生活、キリストと教会との一致のあかしなどによって、他の形式の奉献生活とは区別されます。
*修道生活は教会の神秘に由来します。修道生活は教会がキリストからいただいた賜物であり、教会はこれを、福音的誓願を立てるように神から召された信者に、一つの恒常的な生き方として提供します。修道生活は多様な形式のもとに、現代人にわかる表現形式で神の愛そのものを表すよう招かれています。

4 在俗会
*在俗会は奉献生活の会であり、そこにおいてキリスト信者は世俗の中で生活しつつ、愛の完成を志向し、特に内部からこの世の聖化に貢献するよう努めるものです。
*在俗会の会員は、「聖化のために完全に、余すところなくささげられた生活」を通して、「世俗において、かつ世俗から発して、教会の福音化の使命に参与」しますが、この世にあって酵母のような役割を果たします。これらの人々のキリスト者としての生活のあかしは、この世の物を神に従って秩序付け、また福音の力によって社会を作り上げることを目指します。

5 パウロ家族の場合(5つの修道会、4つの在俗会、1つの協力者会)
*修道会
 聖パウロ修道会
 聖パウロ女子修道会
 師イエズス修道女会
 よい牧者イエスの修道女会
 使徒の女王修道女会
*在俗会
 聖マリア・アンヌンチアータ会
 大天使聖ガブリエル会
 司祭であるイエス会
 聖家族会
*聖パウロ協力者会

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP