書籍情報、店舗案内、神父や修道士のコラムなど。

修道会ニュース

ウクライナ:リヴィウの平和の証し人として

 ウクライナでの戦争は26日目を迎えました。私たちの街リヴィウは、ウクライナ中・東部での爆撃から逃れた数十万人の人々の中継地となっています。たくさんの痛みとたくさんの涙があります。リヴィウに到着したのは、ほとんどが女性と子供たちです。60歳以下の男性は、国を守る義務があるため、国外に出ることはできません。彼らの多くは、家族を連れて国境まで行き、そしてまた戦いに行くのです。他のヨーロッパ諸国に到着する前に、ポーランドだけで約200万人の難民が到着しています。ウクライナとハンガリー、ルーマニア、スロバキアを隔てる山々を越えて逃げる者もいます。ヨーロッパ全体が、逃げ惑う人々に手を差し伸べているのです。

 2月24日、早朝に「戦争」という奇妙で恐ろしい言葉を聞いてから、私たちのコミュニティの生活はすっかり変わってしまいました。コミュニティとして、私たちはリヴィウに留まることにしました。これが私たちの選択でした。群れが危険にさらされているときに、どうして羊飼いが自分の群れを離れることができるのでしょうか。今、私たちにとって、ここにいることは、誰がクリスチャンであり、宗教家であるかの真の証になります。

 そして、この戦争の時代に私たちは何をするのか。パウロ会共同体として、私たちは、人々にとっての祈りと慰めの家です。特に、私たちは人道的な奉仕活動に力を注いできました。ブラザー・トメクとブラザー・アダムは、毎日、セントラル駅からレセプションセンターまで人々を運んでいます。全員が国境を越えるわけではなく、ウクライナに留まることを決めた人もいます。ウクライナから出たくないということで、20万人の難民が残っているそうです。

 私に関して言えば、ジャーナリストとしてバチカン・ニュースで働き、ポーランド語のラジオニュースを毎日取り上げています。また、私たちの家は、ポーランドだけでなく、他の国からのジャーナリストを迎える場所にもなっています。先日、フランスの雑誌『Famille Chrétienne』の記者の方が来社されました。この出版社はイタリア語・ポルトガル語版の雑誌「Famiglia Cristiana」と共同で出版活動を行っています。編集スタッフのいる部屋は、現在、さまざまな緊急サービスのための小さな物流センター、特に人道支援のためのコーディネートの場となっています。

 私たちの修道院はあまり大きくないので、大勢の難民を受け入れることはできません。常に何らかの需要があります。時々、突然、夕方に誰かがやってきて、ドアをノックして、せめてしばらくは一緒にいたいと言われます。事情はそれぞれ違えど、人間の大きな痛みを共有しているのです。

 リヴィウ市は、空港に近い工業地帯の近くが爆撃されました。ロシア軍が45km先の射撃場を攻撃した時の轟音を聞きました。残念ながら、40人近くが亡くなり、150人ほどが負傷しました。

 私たちは常に、弟子である姉妹たち(師イエズス修道会シスター)と連絡を取り合っています。彼女らのコミュニティは、私たちから250km離れた、正確にはウクライナ中部のフメリヌィーツィクィイにあります。彼女らも難民を受け入れており、現在までに20人ほどがいます。滞在する人もいれば、2泊で帰る人もいます。

 私たちは、平和を祈りながら、大きな希望をもって未来を見つめています。パウロ家族全員が、祈りによって私たちに寄り添ってくれていることを知り、感謝しています。実際、世界からはたくさんのメッセージが届いており、本当にありがたいと感謝しています。

クラヴィエツ・マリウシュ神父

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP